2025/07/29
夏に銚子まで走ることをジムの会員らと行ったのは4年前に
なります。
八日市場から銚子までを会員のみんなと走ったのです。
でも、その時に思ってしまったのです。
自分は船橋から走った方がよいのではないか、そんなことを
走りながら考えていました。
翌年、2022年走りました。
とても疲れましたが、達成感は堪らないものがありました。
一昨年、もう少し手前の成田空港裏からの参加の会員を
加えて走ることにしました。
会員のペースについていけず、空港裏合流組に八日市場からの
会員を拾ってもらい銚子まで走ってもらいました。
僕は八日市場から電車に乗って銚子で待ちました。
昨年、夜明け前に酒々井まで着ていました。
空港裏まで約束の時間に間に合いそうでしたが、でも、
そこから八日市場までの体力を逆算して、色色考えて
再び酒々井で断念しました。
来年こそは、そうは思っていました。
今年は娘さんが息子と同じクラスで小学生時代から運動会などで
顔を合わせていて、のちに会員となった消防士の小川さん、
そして、ジムを開いてからまもなく入会した遠藤さんと
3人で船橋から走ることにしていたので安心していました。
小川さんは館山から銚子まで走り、銚子から船橋まで
走って返ってくる強者です。
遠藤さんは何回か成田山まで一緒に走り、銚子まで走った
ことのある強者会員です。
最初から同じペースの人がいたので心強かったです。
でも、気づいていましたが、僕の準備が足りなかったのです。
20km手前には気づいていました。
下記noteに。
7月29日火曜日、13時から始まります。
21時前頃までの予定です。
8月10日お休みします。
追加あればまた記します。
ASSASSHI-PROJECT2025年6月20日~7月5日と立嶋な日常
動画といってもiPhone1つで作成した陳腐なものですが、紙芝居感覚で
見てもらえたらと思います。
興味があれば見てください。
フェザー級100戦目へ(2025年4月27日)
練習風景は全ての会員が映っているわけではあ
りませんが、
こんな感じで行っているのだなと目安にしていただければなと
思います。
撮影した動画は会員はグループに。ビジターやみんなに見られたくない人は個人に。
女性は女性のグループに送っています。
こんな感じで指導しているのだと知っていただきたいだけで
やっています。
会員には自分のよいところ、楽しそうにやっているところなどを
見て欲しく作成しています。
公開は全ての方ではありませんが、でも、来られた全ての方に
動画は差し上げています。
ビジターにも勿論。
手を抜けないので、僕には丁度よいかと思います。
隙間があれば自分のことをやっています。
不在でご迷惑をかけたくないので来られる場合は連絡を
いただけたらと思います。
キャンセルなどが入り、早く終える場合もありますので、
そのへんはご容赦ください。
ジムは予約制で回しています。
入会の際、LINEのグループに招待し、以降そちらで予約をいただく
形になります。
女性は女性のグループがあるので、そちらにも招待します。
練習動画の共有や予約は女性は女性のグループで行っているのでご安心ください。
YouTubeのジムの練習動画も使わない方も複数いらっしゃるので
男性も女性もいっていただければと思います。
どんなジムか知って欲しいというだけの意図ですので。
キャンセルが入ると早く終えることもあります。
ご了承ください。
公式アカウントから、または電話で、またはHPからビジターの予約を
していただけたらと思います。
毎月20日過ぎたら端数は勘定しません。
残りの端数日、無料キャンペーン実施期間となります。
今月分の会費と入会金、スポーツ保険(1850円)のみで
翌月無料です。
ジムは予約制で回しています。
入会の際、LINEのグループに招待し、以降そちらで予約をいただく
形になります。
女性は女性のグループがあるので、そちらにも招待します。
練習動画の共有や予約は女性は女性のグループで行っているのでご安心ください。
YouTubeのジムの練習動画も使わない方も複数いらっしゃるので
男性も女性もいっていただければと思います。
どんなジムか知って欲しいというだけの意図ですので。
キャンセルが入ると早く終えることもあります。
ご了承ください。
公式アカウントから、または電話で、またはHPからビジターの予約を
していただけたらと思います。