所要 - ASSHI-PROJECT

昼過ぎから着込んで走って回りました。

市役所や銀行、美容室まで着込んで走って向かい、
済ませたらまた走ります。
それを一石数鳥と呼称しています。

美容室はもう半年以上行っていません。

もっとがっつり走る予定でしたが、でも、今日は
こんなものです。

2kg分の汗を絞って、Tシャツに着替えて帰宅します。


「貧乏臭い」飯を食べて本八幡に向かいます。

その形容を、散散悪口は掲示板で同業者に記されました。
昨年の女子プロレスラーの一件も、今年の旭川の一件も、
時代の便利さを理解出来ない使い方すら分からない幼児に、
ピストルを持たせたようなものでしょう。

嫌な思いすることなんてゼロにはならないのだから
ストレスを解消させるには殴ったり蹴ったりすればよいのです。

嫌な思いしてストレス溜まっている方は是非、ジムに行って
サンドバッグを殴る蹴るしましょう。
嫌なこと忘れるし、その前に落とせば、食べても太りません。

 

明日は朝からミットを持っています。
合間に走れたらと思っていますが、なければ終わってから
走ります。

 

 

今日は定休日でした。
僕はゴールドジム本八幡店でスクールの指導でした。

1回り以上下の会員らとは話が嚙み合わないこともあります。

 

「マクセルUD‐2。」
僕の一言に、
「何ですか?それ。」
会員らは口を揃えます。
「先生、わかりますよ。」

年上の会員が助け舟を出してくれて、柴又までそれに乗りました。

 

また乗れたらなとは思っています。


体験、見学気軽においでください。
昼間から夕方までは空き時間があれば走るのですが、18時以降は
必ずいるので連絡をいただかなくても構いません。